スポンサーサイト
廃材を使った木琴づくりに親子で挑戦!
ワークショップ
今回は更に小さなこども達がたくさん参加してくれました。そして前回はお姉ちゃんが参加し、今回は弟君が参加というリピーターの方もいらっしゃいました!(o^-')b
そして今日は、みんなで地球のためになる事を楽しくやりましょう(^O^)/
ということで、廃材を使っての木琴作りに挑戦して頂きました。
まずはひたすら、削っては音の確認、削っては音の確認!
音が出来たら、楽しいヒモ通し!この時はみ~んな無心に頑張ってくれます(*⌒ー⌒*)
そして木琴の完成!あちこちで歓声が上がります!!
完成した木琴の音色を一人づつ披露してもらい、合奏の練習!
そして最後はみんなでかえるのうたを輪唱しました。みんなとっても誇らしい顔になっていました。
※今回の廃材をご提供いただいた方々(順不同・敬称略):ワールド産業㈱
2009年06月29日
│Comments(0)
木琴作りのレクチャーへ!
ワークショップ
6月28日の【アトリエH 廃在アートワークショップ】 vol.02に向けて、今日はユーザー感性学専攻の教室で、ワークショップの下準備をアトリエHの皆さんにレクチャーさせて頂きました。
まず、全体のながれを説明!

マナちゃんも頑張ります!

目黒教授も見学に!(o^-')b

鍵盤の穴あけ!

みんなで準備の大変さと楽しさを共有して木琴の完成で~す!

※今回の廃材をご提供いただいた方々(順不同・敬称略):ワールド産業㈱
まず、全体のながれを説明!
鍵盤の材料をカット!
マナちゃんも頑張ります!
1㎜単位でカットします!
目黒教授も見学に!(o^-')b
土台を制作!
鍵盤の穴あけ!
紐通し!
みんなで準備の大変さと楽しさを共有して木琴の完成で~す!
日曜日のワークショップが楽しみです。(*⌒ー⌒*)
※今回の廃材をご提供いただいた方々(順不同・敬称略):ワールド産業㈱
2009年06月25日
│Comments(0)
ネットショップ OPEN!!
アトリエH 廃在アートワークショップ vol.02
ご案内
アトリエHプロジェクト × 廃在PROJECT 
【アトリエH 廃在アートワークショップ】 vol.02
廃材を使った木琴づくりに親子で挑戦!
参加者 : 親子11組 (5歳から11歳のこども達)
==========================================================
6月28日(日)10時より12時頃まで
九州大学箱崎キャンパス 理系地区21世紀交流プラザ 多目的ホール(1階)にて、
親子11組(5歳から11歳のこども達)のみなさまと、廃材を使った木琴づくりのワークショップを行います。
*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ 見学は一般の方も自由です!(o^-')b ゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆゜・*・゜☆
==========================================================

九州大学箱崎キャンパスマップです。 理系地区21世紀交流プラザは33番です。
【アトリエH 廃在アートワークショップ】 vol.02
廃材を使った木琴づくりに親子で挑戦!
参加者 : 親子11組 (5歳から11歳のこども達)
==========================================================
6月28日(日)10時より12時頃まで
九州大学箱崎キャンパス 理系地区21世紀交流プラザ 多目的ホール(1階)にて、
親子11組(5歳から11歳のこども達)のみなさまと、廃材を使った木琴づくりのワークショップを行います。
*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ 見学は一般の方も自由です!(o^-')b ゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆゜・*・゜☆
==========================================================

九州大学箱崎キャンパスマップです。 理系地区21世紀交流プラザは33番です。

2009年06月12日
│Comments(0)
プロダクトNo.0010【メラmixパネル】
プロダクト
家具などの仕上材として使われるメラミン化粧板の余材を使って作ったメラmixパネル


壁に貼ってもよし、床材として土足でも、とても強いメラミン化粧板だから、汚れてもお掃除も簡単です。
ショップやカフェの内装に使えば、とってもキュートなお店になります!
ギフトショーのブースもこんなに可愛くなりました。


※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):長野クラフト・㈱彩工舎・ワールド産業㈱
その他の施工例
●古い町屋の廊下はイタリアモダンに! http://haipro.yoka-yoka.jp/c12981.html
壁に貼ってもよし、床材として土足でも、とても強いメラミン化粧板だから、汚れてもお掃除も簡単です。
ショップやカフェの内装に使えば、とってもキュートなお店になります!
ギフトショーのブースもこんなに可愛くなりました。
※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):長野クラフト・㈱彩工舎・ワールド産業㈱
その他の施工例
●古い町屋の廊下はイタリアモダンに! http://haipro.yoka-yoka.jp/c12981.html
2009年06月10日
│Comments(0)
プロダクトNo.009【6連ペーパーホルダー】
プロダクト
洗面所など水周りの床用として使われる塩ビシートの余材で作った6連ペーパーホルダー


トイレだけでなく、リビングで雑誌や新聞を入れてもOK!
※今回の廃材をご提供いただいた方々(順不同・敬称略):(有)福岡デクタ
トイレだけでなく、リビングで雑誌や新聞を入れてもOK!
※今回の廃材をご提供いただいた方々(順不同・敬称略):(有)福岡デクタ
2009年06月09日
│Comments(0)
プロダクトNo.008【フリーバック】
プロダクト
洗面所など水周りの床用として使われる塩ビシートの余材で作ったフリーバック

とっても可愛いこのバックは、株式会社AOの専属アーティスト 平松宇造 氏によるデザインです。
「循環する」からインスピレーションされたものです。
くるりと引っ掛けるだけでバックになり、開けばこの通り!

水に強いのはもちろんの事、くるくる巻いて収納にも場所をとらない優れもの。
こちらも目からウロコの作品です!!
平松さんの制作風景はこちらから http://ao-memo.ao-ao.com/?day=20090608
※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):㈱AO・アスワン㈱
とっても可愛いこのバックは、株式会社AOの専属アーティスト 平松宇造 氏によるデザインです。
「循環する」からインスピレーションされたものです。
くるりと引っ掛けるだけでバックになり、開けばこの通り!
水に強いのはもちろんの事、くるくる巻いて収納にも場所をとらない優れもの。
こちらも目からウロコの作品です!!
平松さんの制作風景はこちらから http://ao-memo.ao-ao.com/?day=20090608
※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):㈱AO・アスワン㈱
2009年06月08日
│Comments(0)
プロダクトNo.007【携帯ecoスリッパ】
プロダクト
洗面所など水周りの床用として使われる塩ビシートの余材で作った携帯ecoスリッパ


とっても可愛いこのスリッパは、株式会社AOの専属アーティスト 平松宇造 氏によるデザインです。
「循環する」からインスピレーションされたものです。
くるりと引っ掛けるだけでリバーシブルで使え、開けばこの通り!

サイズは:キッズ17cm・Sサイズ22cm・Mサイズ24・5cm・Lサイズ28cm位です。
水に強いのはもちろんの事、収納にも場所をとらず、携帯にも便利。
目からウロコの作品です!!
平松さんの制作風景はこちらから http://ao-memo.ao-ao.com/?day=20090604
http://ao-memo.ao-ao.com/?day=200906010
※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):㈱AO・アスワン㈱
とっても可愛いこのスリッパは、株式会社AOの専属アーティスト 平松宇造 氏によるデザインです。
「循環する」からインスピレーションされたものです。
くるりと引っ掛けるだけでリバーシブルで使え、開けばこの通り!
サイズは:キッズ17cm・Sサイズ22cm・Mサイズ24・5cm・Lサイズ28cm位です。
水に強いのはもちろんの事、収納にも場所をとらず、携帯にも便利。
目からウロコの作品です!!
平松さんの制作風景はこちらから http://ao-memo.ao-ao.com/?day=20090604
http://ao-memo.ao-ao.com/?day=200906010
※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):㈱AO・アスワン㈱
2009年06月08日
│Comments(1)
プロダクトNo.006【ペーパースタンド】
プロダクト
キッチンや洗面台の天板に使われている人口大理石のコーリアンの端材で作ったペーパースタンド


壁に立て掛けるだけの見せる収納です。
※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):ワールド産業㈱
壁に立て掛けるだけの見せる収納です。
※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):ワールド産業㈱
2009年06月08日
│Comments(0)
プロダクトNo.005【クッキングボード】
プロダクト
キッチンや洗面台の天板に使われている人口大理石のコーリアンの端材で作ったクッキングボード


組立て式で、レシピ本スタンドにもなり、ボードのみならお菓子作りにも最適です。
熱にも強いので鍋敷きにもなります。
こちらも洗面台のボールの部分をくり抜いた楕円の端材から作ったものです。

※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):ワールド産業㈱
組立て式で、レシピ本スタンドにもなり、ボードのみならお菓子作りにも最適です。
熱にも強いので鍋敷きにもなります。
こちらも洗面台のボールの部分をくり抜いた楕円の端材から作ったものです。
※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):ワールド産業㈱
2009年06月08日
│Comments(0)
プロダクトNo.004【ゆらゆら座椅子】
プロダクト
キッチンや洗面台の天板に使われている人口大理石のコーリアンの端材で作ったゆらゆら座椅子


ゆらゆらと座り心地も良いけれど、あんまり綺麗な出来なので、ディスプレイ用のプレートにもよいかも!
こちらも洗面台のボールの部分をくり抜いた楕円の端材から作ったものです。
※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):ワールド産業㈱
ゆらゆらと座り心地も良いけれど、あんまり綺麗な出来なので、ディスプレイ用のプレートにもよいかも!
こちらも洗面台のボールの部分をくり抜いた楕円の端材から作ったものです。
※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):ワールド産業㈱
2009年06月08日
│Comments(1)
プロダクトNo.003【ミニテーブル】
プロダクト
キッチンや洗面台の天板に使われている人口大理石のコーリアンの端材で作ったミニテーブル


組立て式で、ばらすとこんなふうに。洗面台のボールの部分をくり抜いた楕円の端材から作ったものです。

※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):ワールド産業㈱
組立て式で、ばらすとこんなふうに。洗面台のボールの部分をくり抜いた楕円の端材から作ったものです。
※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):ワールド産業㈱
2009年06月08日
│Comments(0)
新作ぞくぞく!!
ご案内
今回のギフトショーで発表した新製品をご紹介します。




まず左から
●コーリアンの端材から作ったミニテーブル
●床用塩ビシートの端材から作った携帯ecoスリッパ
●コーリアンの端材から作ったゆらゆら座椅子
●床用塩ビシートの端材から作ったフリーバック
●コーリアンの端材から作ったペーパースタンド
●コーリアンの端材から作ったクッキングボード
以上6点の新作を発表しました。
また、木琴の製作キット、6連ペーパーホルダーも商品化致しました。
詳しくは後ほど、一点一点ご紹介して行きたいと思います。
まず左から
●コーリアンの端材から作ったミニテーブル
●床用塩ビシートの端材から作った携帯ecoスリッパ
●コーリアンの端材から作ったゆらゆら座椅子
●床用塩ビシートの端材から作ったフリーバック
●コーリアンの端材から作ったペーパースタンド
●コーリアンの端材から作ったクッキングボード
以上6点の新作を発表しました。
また、木琴の製作キット、6連ペーパーホルダーも商品化致しました。
詳しくは後ほど、一点一点ご紹介して行きたいと思います。
2009年06月08日
│Comments(0)
ギフトショー終了
イベント
先週マリンメッセで行われたギフトショーが無事終了しました。
TREND VALUE 余田さんセレクトの
TREND BOX 2009 PROJECT『九州から発するおくりもの』
ここのブースだけが素敵にコーディネートされギフトショーの
テーマにふさわしいものだったと思います。
そこに廃在PROJECTもとっても可愛くディスプレイして頂き参加させて頂きました。
TREND VALUEの皆様、そして一緒にご出展されていらした皆様、本当にお世話になりました。とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
またちょうど今回はKBCさんに取材を受けておりまして、お客様にもインタビューにお答え頂いたり致しまして、素敵なコメントを頂戴し、大変嬉しく、心強く、大きな後押しを頂きました。 ありがとうございました。
※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):ワールド産業㈱・長野クラフト・(有)福岡デクタ・㈱彩工舎
TREND BOX 2009 PROJECT『九州から発するおくりもの』
ここのブースだけが素敵にコーディネートされギフトショーの
テーマにふさわしいものだったと思います。
そこに廃在PROJECTもとっても可愛くディスプレイして頂き参加させて頂きました。
TREND VALUEの皆様、そして一緒にご出展されていらした皆様、本当にお世話になりました。とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
またちょうど今回はKBCさんに取材を受けておりまして、お客様にもインタビューにお答え頂いたり致しまして、素敵なコメントを頂戴し、大変嬉しく、心強く、大きな後押しを頂きました。 ありがとうございました。
※今回の廃材提供及び製作にご協力いただいた方々(順不同・敬称略):ワールド産業㈱・長野クラフト・(有)福岡デクタ・㈱彩工舎
2009年06月08日
│Comments(0)
ギフトショー【TREND BOX】詳細情報
イベント
先にお知らせいたしましたギフトショーの、廃在PROJECTが出展させて頂く【TREND BOX】のブースについての詳細情報が届きました!

←クリック
TREND VALUEがセレクトする手間隙を惜しまない素敵なブランドが揃います。
ぜひ皆様お立ち寄り下さい。

←クリック
TREND VALUEがセレクトする手間隙を惜しまない素敵なブランドが揃います。
ぜひ皆様お立ち寄り下さい。
2009年05月29日
│Comments(0)