木琴ワークショップ/へなそうるクラブ

ワークショップ

アトリエHプロジェクトとの連携で、5月17日(日)九州大学箱崎理系地区 21世紀交流プラザ 多目的ホール(1階)にてへなそうるクラブのみなさまと、廃材を使った木琴づくりのワークショップ「アトリエH 廃在アートワークショップ」を行いました。

へなそうるクラブは、九州大学箱崎キャンパス内のまつぼっくり保育園卒の小学2年生のこども達と兄弟&その母親のみなさまです。

とっても活発でヤル気満々のこども達は、時間前にミーティングをしている私たちのところに何度ものぞきに来ては、「まだ〜まだ〜」という様子でした!ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノ
木琴ワークショップ/へなそうるクラブ
まずはイッシーさゆりはかせによる環境問題と廃材のお話!
               そして材料を配ると、こども達の目がキラ~ン(*⌒ー⌒*)

まずは鍵盤の材料を長い順に並べて音の確認、そして1本だけ調整されていない外れた音の木をサンドペーパで削って音合せをします。
木琴ワークショップ/へなそうるクラブ 木琴ワークショップ/へなそうるクラブ 木琴ワークショップ/へなそうるクラブ 木琴ワークショップ/へなそうるクラブ


音の調整が出来たら紐通し!結構こども達には楽しい作業だったようです。
木琴ワークショップ/へなそうるクラブ 木琴ワークショップ/へなそうるクラブ
木琴ワークショップ/へなそうるクラブ
そして土台に取り付けて♪音符シール貼って完成で〜す(^O^)/
みんな凄い集中力とガッツで黙々と製作してくれました!!
 

そして最後はきょうこおねーさんの指導でかえるのうたを練習し、みんなで輪唱をしました。



※今回の廃材をご提供いただいた方々(順不同・敬称略):ワールド産業㈱



同じカテゴリー(ワークショップ)の記事画像
【博多織】端切れを使った工作教室@廃在PROJECT
浴衣バック作りのワークショップ
トートバック作りのワークショップ
廃材を使った木琴づくりに親子で挑戦!
木琴作りのレクチャーへ!
ニューズレター『H』の創刊号
同じカテゴリー(ワークショップ)の記事
 【博多織】端切れを使った工作教室@廃在PROJECT (2011-11-02 07:53)
 浴衣バック作りのワークショップ (2011-07-06 15:26)
 トートバック作りのワークショップ (2011-07-06 15:25)
 廃材を使った木琴づくりに親子で挑戦! (2009-06-29 14:34)
 木琴作りのレクチャーへ! (2009-06-25 21:19)
 ニューズレター『H』の創刊号 (2009-05-22 14:49)

◆ この記事へのコメント
はじめまして。
京都に住むayaと申します。
廃在プロジェクト、とても意義のあるご活動ですね。
そして木琴ワークショップ!
自分で木琴を作れるなんて、楽しいですねー。
木をサンドペーパーで削ることで音が変わることも知りませんでした。
木の魅力を存分に味わえるワークショップですね。
近くに住んでいたら見学に伺いたかったです・・・。
またブログを拝見させていただきます。
Posted by aya at 2009年05月29日 05:27
ayaさん、はじめまして。
憧れの町!京都から嬉しいコメントありがとうございます。
ほんとに楽しくそして意義のあるワークショップなので、各地に広まって
行くと良いなぁと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
Posted by Tsukasa-koboTsukasa-kobo at 2009年05月29日 10:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。